社員一同で打合せに行ってまいりました


街をもっと盛り上げようという目的で、
古くなってしまった既存の建造物を工事し、
新しい温泉だったり足湯だったりを造るそうで、
工事の間設置される仮事務所の看板を頼まれたのです。
現場に着いたものの、お客さんが出先からまだ戻られてなかったので、
戻られるまでちょっとの間、温泉街をお散歩してみました


現場近くにある温泉”鯖湖湯(さばこゆ)”

見てください

この風情ある看板

文字が右から左に書かれていて、現代人には若干読みづらいかもしれませんね

文字の色あせた感じがいい味出してます


温泉は残念ながら本日定休日。。。


鯖湖湯のすぐ近くに鯖湖神社なるものがあります。
神社の脇には観音様もいて、
観音様の足元に流れるあつ〜いお湯をひしゃくですくってかけてあげます。
なんか。。。
観音様湯冷めしそう。。。
そんなこんな観光しているうちにお客さんが戻られ、
無事打合せをして、
びっくりあげまんを買って帰ってきました

近い所に限ってなかなか行く機会がないんですけど、
改めて飯坂町、いい所だな〜と感じました


たまに地元を散策してみるのもイイかもしれませんね


